お家でセルフニューボーンフォトを楽しむ方法を大公開!ver3

こんにちは!
ママの想いを写真で未来へ紡ぐニューボーンフォトグラファーまえりこです

今回の新型コロナウイルスの感染拡大で
ニューボーンフォトをプロに頼もうか自分で撮ろうかどうしようか
と悩んでいるママを多いハズ…

ニューボーンフォトって
撮れる期間が短いだけに後悔してほしくない!!

なので

自分たちで撮ろう!と決めたママのために
安全かつ可愛く撮れる手順とコツを伝授します!

セルフニューボーンでオススメの小物編はコチラ
↓↓↓

セルフニューボーンフォトオススメの小物の小物編

それではLet’s go!

ニューボーンフォトはセッティングで8割決まる!

実はニューボーンフォトの世界は
ほとんど準備とセッテニューボーンフォトは準備で撮影時間のほとんどを使っています。
(↑寝かしつけとセッティングとポージング)

そこがうまくいっていないと
ポーズや赤ちゃんの小ささが決まらないことが多いんです。

だから
準備を重ね、微調整をし
決まってからカメラを握りシャッターを押しています。

ですので
少しでも
プロっぽく撮りたいなと思ったら
下記をご参考にセッティングしてみてください。

赤ちゃん寝床セッティング

まずは
赤ちゃんが寝る場所をつくりましょう!

普通にベビー布団の上に寝かせると

背中がぺったんこになっちゃって
まるっとならないんですね。

下の写真のように
普段みている寝ている姿に近い感じになりがち!!

 

次の写真は

赤ちゃんの小ささや丸みを表現するために
また
赤ちゃんが居心地がいいと感じて過ごせるように

赤ちゃんの背中をCカーブになるようにセッティングしました。

そうするだけで
まるっとなっていて小さく見えませんか??

 

ちなみにうさぎはママの手作りです。
お花はママのリクエストで黄色のお花を添えました。

ちょっと工夫をするだけで
グッと雰囲気が変わるので取り入れてみてください♡

用意するもの

●白いバスタオル 3枚 なければ色付きでもOKですが、1枚は白を用意してください)
*色付きのものを使うときは3枚目は白にします

●フローリングに直接置く場合は滑り止めマット(100均に売ってます)
*なくてもOK タオルが滑ってやりにくいときはおすすめです

 

これだけ!

それでは、寝床を作っていきましょう♪

①バスタオルを2本棒状にします

 

1)バスタオルを半分におります

 

 

 

 

 

 

2)さらに半分におります

 

 

 

 

 

3)長い方から巻き始めて棒状にします

 

 

 

 

4)これを2本作ります
*写真では輪ゴムで両端を止めていますが、どちらでもOK
撮影のために解けないよう止めています

 

 

②棒状にしたバスタオルを連結


1)フローリングに直接置く方は滑り止めマットを敷きます

2)その上にバスタオルでドーナツ型にします
*バスタオルが動くようなら輪ゴムで連結させてもOK

 

これで完成!!

 

*色付きのバスタオルを使われた場合は3枚目の白いバスタオルをかければ
隠れますよ

 

 

 

*滑り止めマットはわかりやすいようにタオルより大きく敷いていますが、
実際にはタオルの輪っかより小さくしてくださいね!

 

仕上げ

ここまでできたらあとはふわふわのファーやもこもこのブランケットなどで
タオルをかくせば完成です。

↓ふわふわのファーで全体が丸く見えるように端をタオルの内側へ入れ込むと
きれいです。(布団のシーツを敷布団の内側に入れ込む要領で)

 

 

 

 

 

このひと手間がプロっぽく赤ちゃんを小さく丸く見せるPOINTです!

まとめ

お家にあるバスタオルがいい仕事をしてくれることが
伝わりましたでしょうか??

この寝床の使い方は
赤ちゃんの背中をCカーブに保ってくれることから
よく寝てくれるので普段から使えますよ!

ベッドや布団に置いたら起きちゃって…
と悩んでいるママは取り入れてみてくださいね!

後に
セルフニューボーンフォトをされるとき
よし、いまニューボーンフォトを自分で撮ってみようと思って
いきなり準備を始めると
色々悩むし、忙しいですし、余裕がありません。

だって
授乳だ!準備だ!オムツだ!カメラだ!なんだかんだね。

なので
撮るだろうと思うタイミングの前の授乳後にはセッティングをしておいて
あとは寝かせるだけ!という状態を作っておき

次の授乳が終わったら撮影をする!

でも絶対無理はしない!!
(ママも赤ちゃんも)

それは守って頂いて
貴重な新生児期を楽しんでいただけたら嬉しいです^^

それではまた!

お家でセルフニューボーンフォトを楽しむ方法を大公開!ver1
セルフニューボーンでオススメの小物編はコチラ
↓↓↓
セルフニューボーンフォトオススメの小物の小物編

🌈大阪・豊中マタニティ・ニューボーンフォト出張フォトスタジオ🌈

Kanaeru photo
まえりこ
Facebook:まえりこ
Instagram:Kanaeruphoto

お問い合わせ

LINEまたはメールより承っております
または 

【教室・イベント】
●子ども食堂 (高槻・東天川 西法寺さまにて) 月1回
●スマホカメラ教室
●スマホ動画編集講座
●作って楽しい💕飾って可愛い💕オリジナルアルバム作成教室
●ママのやりたいを叶える時間マネージメント講座(オンラインで随時受付)